4-11

5日
ようやくベッドと椅子が届く。我が家かんせーい。

6日
何をしたのか全く記憶にないが、おそらく近くのモスバーガーに行って本を読んでいたのであろう

7日
授業開始。4限、the socialについて。ガイダンスだけですぐ終わり。

8日
初めてのH郷。2限、何かロースクールの授業に出たら、開始時間がK場とは違ってためらう。3限は教育学部の授業。母校の大学と雰囲気が似ていておもろい。フーコー読む。
K場に帰り、先生と面談。修論のテーマを何にしましょう・・・。それが一番大きな悩み。

9日
一日お休み。近くの公園に行くが寒くて退散。アレントをしこしこと読んでいく。夜は発作が・・・!

10日
すこぶる快晴。驚くことがあって、しばしポストで立ち尽くしたり。言葉にならなかったり。らじばんだり。
自転車で大学へ。20分で着くから良い運動。カストリアディスを借りてきた。この路線どうなの俺。
あとはルソー『人間不平等起原論』がめっぽう面白くて、わくわくする。久々にわくわくしたかも。

11日
すこぶる快晴マックス。暑い。twitterで知り合ったW大の修士の人と、下北沢でお話。昼間からビール。ロールズの話をたくさん聞けてよかった。atheory of justice読みます、すいませんすいません。
タランティーノ『レザボア・ドックス』とイーストウッドパーフェクト・ワールド』を見る。『レザボア』はタランティーノの原点という感じ。楽しげな音楽にあわせて耳をそぐ、というところが良いよやっぱり。あとは無駄な饒舌。『パーフェクト・ワールド』もかなりの出来。イーストウッド映画の中でも上位に入るなあ。『グラン・トリノ』でも、銃を抜くのと勘違いして撃たれる、ということがあった。子供モノはかなり弱いです。